カリグラフィーで母の日のメッセージカード
妹が子供たちをつれて家に遊びにきています。毎年ちょうど母の日が近いこの時期にきてくれるので母の日のカーネーションを妹と一緒にプレゼントするのですが、今年は甥っ子たちと花に添えるカードを一緒に手作りしてみました。
カードの表紙は事前にカッパープレート書体で「mother’s day」とタイトルを書いていて中身のメッセージ部分どうしようかな〜と思っていたのですが、そうだ〜甥っ子たちにかいてもらおう〜(←他力本願)と思って前日から準備していたのでした。
自分は何かを作る時、どうしようかな〜などと長考してしまうタイプで何回も書き直したりしてしまうのですが、甥っ子たちは書くことに迷いがありません。あっというまにメッセージを書いてくれて、カードが完成しました。

久しぶりの(?)一人外出を満喫し終わった妹が買ってきてくれたお花にカードを添えて母親に渡しました。こういう日常のちょっとしたイベントにメッセージカードを作るって最近やっていなかったのですが、いいものだな〜と思ってしまいました。まあ作る側の勝手な感情かもしれませんが・・・汗。そういえば子供の頃はこういうことをよくやっていた記憶がありますが、なぜか大人になってからやっていなかったですね。
これからこういうものを作っていくのもいいかもな〜と思えた1日でした(・∀・)